

赤外線(IR)レーザー
波長が780nmより長い領域を赤外線と呼びます。この領域の光を発振するレーザーを赤外線レーザーと呼びます。 熱エネルギーが大きく金属加工によく使用されます。
|
ハイブリッド
加工効率を上げるために吸収効率の良いレーザーの波長を選びますが、最近では両波長を搭載して発振器も登場しています。 今後はさらに増える可能性もあり注目度も上がっているレーザーです。
|
メーカー
|
波長(nm)
|
モデル名
|
出力
|
繰り返し
|
詳細
|

株式会社片岡製作所 Kataoka Corporation 日本
販売: 株式会社片岡製作所
|
808+1064
|
KLY-HP300β
|
YAG:250W LD:50W
|
|
|
KLY-HP600β
|
YAG:500W LD:50W
|
|
|
|
|