

レーザー関連書籍
加工に関連した書籍を中心にしていますが、加工以外にもおもしろそうな本をセレクトしています。

絵とき「レーザ加工」基礎のきそ
発売日:2007年6月
価格:\2160(税込)
出版社:日刊工業新聞社
レーザ加工は、材料を正確に切断したり、微小な穴をあけたり、小さな部品を溶接することができるなどの特徴から、多くの現場で活躍している。本書は、レーザ光の特徴と種類、各種レーザ加工のメカニズムなどをやさしく解説する。

最新レーザプロセシングの基礎と産業応用
発売日:2007年3月
価格:\4536(税込)
出版社:電気学会
本書は最新のレーザプロセシングの原理、特長、レーザ光源、加工システムから技術、更には産業への応用までをわかりやすく解説し、学生や若手研究者、技術者が実験、研究、開発などを行う上での必読書である。

らくらく図解 光とレーザー
発売日:2006年12月
価格:\2052(税込)
出版社:オーム社
光とレーザーについて図面を多用しながらていねいに解説。重要な部分は端折ることなく、一定程度は数式を使いながら、説明します。光とレーザーをキーワードにし、光の不思議・面白い現象を光の性質・本質から謎解きし、光やレーザーの応用技術も解説します。

回折光学素子入門
発売日:2006年4月
価格:\4536(税込)
出版社:オプトロニクス社
回折光学素子は、光の回折現象を利用した光学素子である。回折光学素子の基礎からトピカルな応用に到る広い領域をカバーし解説した入門書。新技術を視野に入れ、第4部「拡張された回折光学素子」を追加した増補改訂版。

光学設計のための基礎知識
発売日:2006年3月
価格:\4104(税込)
出版社:オプトロニクス社
光学設計を志す人を対象に光学技術をとにかくわかりやすく。幾何光学、波動光学、レーザー光学などの光学に関する技術分野をカバー。

レーザ加工/光学デバイス加工技術資料集
発売日:2005年11月
価格:\12960(税込)
出版社:オプトロニクス社
今話題のフェムト秒レーザと加工への応用や各産業分野へのレーザ加工応用の実際、注目のファイバレーザを始めとした加工用固体レーザ並びに材料・装置、次世代リソグラフィ技術、フォトン発生・加工技術、さらには機械加工を含めて切り口を少し広げ、光学デバイスの超精密・マイクロ(機械)加工技術を加え、今後の産業・技術の進展に欠かすことのできない注目の技術をピックアップ。

レーザーハンドブック
発売日:2005年4月
価格:\30240(税込)
出版社:オーム社
「レーザーハンドブック」は、レーザーに関わる技術者・研究者・学生に広く利用されてきたが、この20年間のレーザーに関する学問、技術の進展には目をみはるものがあり、レーザーを応用した装置・システムは広く社会に普及している。そこで、最新の知見とデータを豊富に盛り込んだ技術者・研究者・学生に真に役立つハンドブックとして、新たな構想の下で改訂した。

レーザ光のおはなし
発売日:2004年12月
価格:\1512(税込)
出版社:日本規格協会
本書では、レーザの歴史から原理、さらには、実生活にどのように応用されているかについて、最新情報を交え、紹介している。本書は、レーザの基本を学びたい、あるいは高度な専門書への足がかりにしたいといった学生の方や一般社会人の方にお薦めの入門書。

入門 レーザー応用技術
発売日:1993年6月
価格:\3564(税込)
出版社:共立出版
レーザー光は巨大かつ緻密な量子的エネルギーが得られる理想的なエネルギー源である。光通信、計測をはじめ幅広い応用領域が展開されつつあり中でも有機・高分子材料とレーザー応用技術はますます密接となる。レーザー技術に関する平易で実践的な解説書。

レーザー物理入門
発売日:1983年4月
価格:\4212(税込)
出版社:岩波書店
レーザーの理論と基本技術を教養の物理学程度の知識を前提として、やさしく解説した入門書。体系的な“レーザー物理学”の構築を目指すたくましい構想力をもった本書は初心者にとって絶好の手引書といえよう。