レーザー関連技術情報誌
レーザーや光学系、レーザー加工に関連した技術情報誌を紹介しています。
オプトロニクス 2024年4月号
月刊 「オプトロニクス」
毎月10日発行 (株式会社 オプトロニクス社 )
光技術のリーディングマガジン
1981年創刊の月刊OPTRONICSは,広範な産業技術領域において必須のキーテクノロジーとなっている光技術の最新動向を,毎号テーマに沿って特集企画,第一線で活躍中のエキスパートの方々が解説します。この他にも連載やシリーズ,レポート,インタビュー,読み物など,多角的に光産業と技術をとらえ,多くの方々から好評をいただいております。
月刊オプトロニクスは、光技術の研究から事業までを体系的にとらえる テクノコーディネート・ジャーナルとして、わが国最高のスタッフが 責任を持って編集にあたり、光技術に関するホットな情報を、的確に、 敏速に、しかも平易に提供、多くの読者から絶大なる信頼を得ています。
4月号 特集
◆高次高調波とアト秒光科学の将来
「高次高調波とアト秒光科学の将来」に寄せて
(国研)理化学研究所 緑川 克美
高強度アト秒パルス光とその応用
(国研)理化学研究所 鍋川 康夫,緑川 克美
高繰り返しアト秒光源の開発とその応用
東京大学 板谷 治郎
アト秒パルス列による二原子分子の解離性イオン化の追跡
(国研)理化学研究所1,東京大学2
沖野 友哉1,深堀 信一1, 2,松原 卓也1, 2,鍋川 康夫1,緑川 克美1,山内 薫1, 2
高次高調波発生とその応用:化学反応プロセスの実時間観測
北海道大学 関川 太郎
アト秒科学と理論
東京大学 石川 顕一
アト秒光源で拓くペタヘルツエレクトロニクス
日本電信電話(株) 小栗 克弥
◆Special
いよいよOPIE'24開幕!
編集部
OPIE'24開催記念特別企画
◆展示・イベントガイド
レーザーEXPO/レンズ設計・製造展/ポジショニングEXPO宇宙・天文光学EXPO/光と画像のセンサ&イメージングEXPO光源・光学素子EXPO/光通信・要素技術&応用EXPO
◆Photo-Tech News & Report
NTTと東工大,300 GHz帯フェーズドアレイ送信機を開発
メタマテリアルが注目されている理由とは?
京都大学と三菱電機,高出力・狭線幅フォトニック結晶レーザーを開発
◆連載・シリーズ
【新連載】レーザ加工の魅力
第1回 レーザの基礎(1)発振器
Laser Technology Fountain 門屋 輝慶
若手研究者の挑戦 第97回
高出力半導体テラヘルツ信号源とその応用
東京工業大学 鈴木 左文
◆光業界トピックス
・キヤノン,メルセン社と提携し,ハイエンドガルバノミラーの販売・サポートを開始
・小型集積レーザーを手掛けるハイティラがNINSベンチャーに認定
・ソーラボ,中赤外デュアルコム分光のライセンス取得
・岐大と名大,新たな連携拠点として『量子フロンティア産業創出拠点』を認定
・東工大伊賀氏,2024 Opticaアイヴス・クイン賞を受賞
・櫻井健二郎氏記念賞,量子もつれを利用した光量子センシング研究で竹内繁樹氏が受賞
・東工大小山氏,IEEEニックホロニャックメダル受賞
コラム
◆ひかりがたり 第133話
にんじんケーキの彩りの謎
納谷 昌之
発明・特許のこぼれ話 第196回
特許取得ランキング
熟成考房舎 鴫原 正義
論調 〜海外技術誌を読み解く Vol.79
新たな通信サービスの可能性
井筒 雅之
◆PRODUCTS INFORMATION
■次号(2024年5月号)の特集予定
特集「深紫外光デバイスの進展とその応用(仮)」
▼総論 … (国研)理化学研究所 平山 秀樹
▼縦伝導体UV-B半導体レーザーの作製と評価 … 名城大学 岩谷 素顕
▼AlN基板上の高効率Far-UVC LEDの進展と応用 … 旭化成(株) 小林 敬嗣
▼サファイア基板上Far-UVC LEDの短波長化とLEDパネルの進展 … (国研)理化学研究所 平山 秀樹
▼サファイア上への高品質AlN テンプレート作製と深紫外LEDへの応用 … 三重大学 三宅 秀人
▼AlN 新構造デバイスで深紫外光発生に成功 … 大阪大学 片山 竜二
▼深紫外LED の配光角制御・高出力化とその応用 … (国研)情報通信研究機構 井上 振一郎
(都合により,内容に変更のある場合があります。)
PHOTONICS SPECTRA
光製品Navi
オンライン展示会
オプトキャリア
OPTRONICSオンライン
◆高次高調波とアト秒光科学の将来
「高次高調波とアト秒光科学の将来」に寄せて
(国研)理化学研究所 緑川 克美
高強度アト秒パルス光とその応用
(国研)理化学研究所 鍋川 康夫,緑川 克美
高繰り返しアト秒光源の開発とその応用
東京大学 板谷 治郎
アト秒パルス列による二原子分子の解離性イオン化の追跡
(国研)理化学研究所1,東京大学2
沖野 友哉1,深堀 信一1, 2,松原 卓也1, 2,鍋川 康夫1,緑川 克美1,山内 薫1, 2
高次高調波発生とその応用:化学反応プロセスの実時間観測
北海道大学 関川 太郎
アト秒科学と理論
東京大学 石川 顕一
アト秒光源で拓くペタヘルツエレクトロニクス
日本電信電話(株) 小栗 克弥
◆Special
いよいよOPIE'24開幕!
編集部
OPIE'24開催記念特別企画
◆展示・イベントガイド
レーザーEXPO/レンズ設計・製造展/ポジショニングEXPO宇宙・天文光学EXPO/光と画像のセンサ&イメージングEXPO光源・光学素子EXPO/光通信・要素技術&応用EXPO
◆Photo-Tech News & Report
NTTと東工大,300 GHz帯フェーズドアレイ送信機を開発
メタマテリアルが注目されている理由とは?
京都大学と三菱電機,高出力・狭線幅フォトニック結晶レーザーを開発
◆連載・シリーズ
【新連載】レーザ加工の魅力
第1回 レーザの基礎(1)発振器
Laser Technology Fountain 門屋 輝慶
若手研究者の挑戦 第97回
高出力半導体テラヘルツ信号源とその応用
東京工業大学 鈴木 左文
◆光業界トピックス
・キヤノン,メルセン社と提携し,ハイエンドガルバノミラーの販売・サポートを開始
・小型集積レーザーを手掛けるハイティラがNINSベンチャーに認定
・ソーラボ,中赤外デュアルコム分光のライセンス取得
・岐大と名大,新たな連携拠点として『量子フロンティア産業創出拠点』を認定
・東工大伊賀氏,2024 Opticaアイヴス・クイン賞を受賞
・櫻井健二郎氏記念賞,量子もつれを利用した光量子センシング研究で竹内繁樹氏が受賞
・東工大小山氏,IEEEニックホロニャックメダル受賞
コラム
◆ひかりがたり 第133話
にんじんケーキの彩りの謎
納谷 昌之
発明・特許のこぼれ話 第196回
特許取得ランキング
熟成考房舎 鴫原 正義
論調 〜海外技術誌を読み解く Vol.79
新たな通信サービスの可能性
井筒 雅之
◆PRODUCTS INFORMATION
■次号(2024年5月号)の特集予定
特集「深紫外光デバイスの進展とその応用(仮)」
▼総論 … (国研)理化学研究所 平山 秀樹
▼縦伝導体UV-B半導体レーザーの作製と評価 … 名城大学 岩谷 素顕
▼AlN基板上の高効率Far-UVC LEDの進展と応用 … 旭化成(株) 小林 敬嗣
▼サファイア基板上Far-UVC LEDの短波長化とLEDパネルの進展 … (国研)理化学研究所 平山 秀樹
▼サファイア上への高品質AlN テンプレート作製と深紫外LEDへの応用 … 三重大学 三宅 秀人
▼AlN 新構造デバイスで深紫外光発生に成功 … 大阪大学 片山 竜二
▼深紫外LED の配光角制御・高出力化とその応用 … (国研)情報通信研究機構 井上 振一郎
(都合により,内容に変更のある場合があります。)
PHOTONICS SPECTRA
光製品Navi
オンライン展示会
オプトキャリア
OPTRONICSオンライン
バックナンバー